福井の地ドリンク『ローヤルさわやか』
毎年1月下旬に行われる京王百貨店の福井物産展に行って、こんなものを見つけた。
恐らく福井県限定の炭酸飲料『ローヤルさわやか』。
製造元の北陸ローヤルボトリング協同組合のサイトを見ると、他に薄い青色のサイダーなどがあるのだが、物産展で販売していたのはこのメロンソーダ1種類のみだった。
飲んでみると炭酸はあまり強くなく、メロン風味にしても駄菓子屋さんにある「チューチューアイスを凍らせる前の状態の飲み物」というテイストに近い。実に素朴な味である。
かつて福井県に住んでいたことがある私だが、当時の住所近辺は商店街があまり充実しておらず、大型スーパーで日常の買い物をせざるをえない地域だったため、この手のコアな飲料水にお店で出会うチャンスが少なかったのが残念だ。
またどこかで見かけたら1本買ってこようかな〜。
Comentarios
>bobykentさん:
こんな辺境ブログまで出向いていただきありがとうございます。
更新する機会が減っておりますが、今後ともよろしくお願いいたします。
さわやか、昔は瓶入りだったんですね。その時代を知りたかったです。
メロンソーダは好きなので、どこかの物産展で見かけたらまた買ってしまいそうです。
そういえば明日に福井のアンテナショップが銀座にオープンするので、近々出向きたいです。
Publicado por: ダイヤグラム | 17/04/13 a las 23:38
福井在住してます
さわやか は、昔瓶のみで販売されてました 確か60円。
現在は ペットボトル しか売ってないと思います。
500ml 1,8l の2種類です。
スーパーやドラックストアでも売ってます ほぼ探しに行かなくても手に入る感じですか
種類ですが ほぼメロン味しか売ってません
グレープ、オレンジ味は見たことないって感じです
古い記事でしたね~ ま~いいか^^;でわ
Publicado por: bobykent | 17/04/13 a las 11:20